「リテールDXソリューションカンファレンス」開催決定 2020年7月30日(木)13時~17時30分

チラシ・買い物情報サービス「トクバイ」を展開する株式会社ロコガイド(本社:東京都港区、代表取締役 穐田 誉輝 以下 ロコガイド)は、初のワンデーオンラインカンファレンス「リテールDXソリューションカンファレンス」(主催:ロコガイド)を、2020年7月30日(木)13時から17時30分、オンラインにて実施します。本イベントは、激動する小売・流通業界のDX(デジタルトランスフォーメーション)の専門ウェブメディア『リテールガイド』(運営:ロコガイド)の8月上旬オープンに際し開催するものです。

急速に進む、小売業のデジタルトランスフォーメーション

2020年に入り新型コロナ禍を受け、生活者のライフラインとして、またエッセンシャルワークとして重要性が再認識されている小売業界。人手不足の常態化などの影響から、業務効率化や生産性の向上が急務となり、DXが企業変革の重要課題となっています。販売促進についても、デジタル販促に注力したいとする小売業は約8割。折込チラシの削減など、販促全体のコスト削減はいうまでもなく、デジタルによるリーチの拡大といった積極的な目的もみられます。

リテールDXソリューションカンファレンスでは、こうした小売業のトレンドと今後の見通しについて、最新の事例などを交えながら、小売アップデートの可能性を探っていきます。キーノートでは、小売トップマネジメントとして株式会社カスミ社長で、首都圏スーパーマーケット連合であるユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングスのデジタル本部長も務める山本慎一郎氏、高輪ゲートウェイ駅に無人AI決済店舗をオープンさせた株式会社TOUCH TO GO社長の阿久津 智紀氏、識者として元イオン取締役の髙橋宣久氏など業界の第一人者が登壇し、最新の取り組みのレビューから今後の小売業のDXの方向性まで本質的な議論を展開するとともに、各セッションでは、現場から経営まで様々な領域から小売業界のデジタルトランスフォーメーションに関わるトッププレーヤーが、小売業のDXに対するソリューションを提示します。

「リテールDXソリューションカンファレンス」概要

日時:              7月30日(木) 13時〜17時30分(入退場自由)

方法:              オンラインで実施

定員:              先着1,000名

参加費:           無料

申込方法:        URLからお申し込みください

                      https://biz-lp.tokubai.co.jp/events/200730_conference

                      (申込期限:開催直前まで ※先着順のためお早めにお申し込みください)  

トクバイとは

2013年にスタートした、スーパーマーケットをはじめ、さまざまな業態の小売店のチラシ・買物情報を掲載しているWebサービス・アプリです。パソコン・スマートフォンから無料で情報の閲覧が可能です。サービス利用店舗数は約5万店舗*で、30〜50代の女性を中心に利用されています。(*2020年1月末現在)

※「トクバイ」に情報掲載をご希望の企業さまはこちら