新型コロナウイルス感染症 (COVID-19)小売店影響レポートを作成

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大による小売業への影響を明らかにするため、買い物情報サービス「トクバイ」を展開する株式会社ロコガイド(本社:東京都港区、代表取締役 穐田 誉輝以下ロコガイド)は、国内最大級のデジタルチラシサービス「トクバイ」でチラシ投稿をしている小売企業のチラシ投稿状況や投稿された特売商品の変化について独自のデータ分析を行いました。

【調査・分析概要】

<小売店チラシ投稿データ分析>

  • 対象データ:「トクバイ内でチラシ投稿実績のあるスーパーマーケット」の店舗数:11,901店舗
  • 分析データ期間:2020年1月5日~2020年4月18日

<小売店チラシタイトルテキスト分析>

  • 対象データ:「トクバイ内で更新があったチラシのうちタイトルが存在するチラシ」:890,175枚
  • 分析データ期間:2020年1月6日~2020年4月19日

<小売店商品投稿分析>

  • 対象データ:「トクバイ内で特売商品投稿実績のある小売店」の店舗数:37,959店舗
  • 分析データ期間:2020年1月6日~2020年4月19日

※チラシ状況はあくまでも「トクバイ」への投稿にもとづいており、店舗配布・折込等と一致しているとは限りません

============================================================

【結果のサマリー】
・7都府県を中心に、チラシを投稿する店舗は1/2にまで減っている

緊急事態宣言が発令された4/6週、7都府県の小売店が更新したチラシタイトルのうち、約20%に自粛に関わる文字が含まれ、情報発信が迅速に実施されている

・特売情報の発信は、「自宅待機で需要が高まっている商品」が中心
一方品薄、欠品リスクのある商品は、抑制傾向がみられる

============================================================

【添付資料】
詳細な分析結果は、添付レポートにまとめられています。
資料:新型コロナウイルス感染症 (COVID-19)小売店影響レポート_20200430

トクバイとは】
2013年にスタートした、食品スーパーマーケットをはじめ様々な業態の小売店のチラシ・買い物情報を掲載しているWebサービス・アプリです。パソコン・スマートフォンから無料で情報の閲覧が可能です。サービス利用店舗数は約5万店舗*で、30〜50代の女性を中心に利用されています。(*2020年1月末現在)
※「トクバイ」に情報掲載をご希望の企業様はこちら

【会社概要】
社名:株式会社ロコガイド
本社所在地:〒108-0073 東京都港区三田1−4−28 三田国際ビル1階
資本金:5,000万円
設立年月日:2016年7月1日
主要事業:買物情報事業、地域情報事業、広告事業

【リリースに関するお問い合わせ先】
株式会社ロコガイド 広報担当: 齋藤
:03-6368-1052 FAX:03-6368-1046 メールアドレス:pr@locoguide.co.jp