くらし情報メディア『ヨムーノ』、月間利用者数が1,800万人を突破!

くふうカンパニーグループにおいて、株式会社くらしにくふう(以下、くらしにくふう)が運営するくらし情報メディア『ヨムーノ』(https://www.o-uccino.jp/article)の月間利用者数が、2021年1月時点で1,800万人を突破したことをお知らせします。

『ヨムーノ』は、忙しくても「くらしをもっと楽しく賢く!」をコンセプトに、人気のショップ情報やグルメ、ファッション、ビューティ、インテリア・収納、節約・マネーなど、くらし全方位の「すぐ実践できるトレンド情報」を発信し、20〜40代の既婚女性を中心にご利用いただいております。未曽有のコロナ禍で毎日のくらしが激変する中、リアルなユーザーニーズを速やかにキャッチする仕組みを構築して記事作りにスピード反映することで、月間利用者数が伸長し、過去最高を更新しました。

音声配信アプリ「stand.fm」内のチャンネル開設や、SNS配信動画コンテンツ強化など、多方面で 「くらしがちょっと豊かになる」情報を発信

新型コロナウイルス感染拡大に伴う二度目の緊急事態宣言発令を受けて、くらしにくふうでは、音声配信アプリ「stand.fm(スタンドエフエム)」内に『くらしにくふうチャンネル』を開設しました。『ヨムーノ』や3歳からのはぐくみメディア『おやこのくふう』の人気記事から厳選したグッズやアイデアを中心に、withコロナの日常が「ちょっと豊かになる」情報をお届けし、好評いただいております。

また、『ヨムーノ』公式インスタグラムでは動画コンテンツの発信に注力しています。100円ショップや生活雑貨・家具店などの人気アイテムで「すぐにおうちが整う」インテリアや収納ワザ、手間なし&時短できる「家事ラク」、簡単なのに豊かで楽しい「おうちごはん」アイデアなど、くらしに関する様々なジャンルのマニアによる「すぐ実践できるトレンド情報」を、動画でよりわかりやすく紹介しています。

【音声配信アプリ「stand.fm」内 チャンネル概要】※3月7日まで配信予定(不定期)
番組名:『くらしにくふうチャンネル』
番組URL:https://stand.fm/channels/5ff2f8871f63b1cf682584f3
※関連NEWS: https://kurashi-kufu.com/article_20210114.html

【ヨムーノ公式SNS】
ヨムーノ公式Instagram
https://www.instagram.com/yomuno.jp/

ヨムーノ公式Twitter
https://twitter.com/yomu_no

ヨムーノについて
くらし情報メディア「ヨムーノ (https://www.o-uccino.jp/article)」は、忙しくても「くらしをもっと楽しく賢く!」をコンセプトに、人気のショップ情報やグルメ、ファッション、ビューティ、インテリア・収納、節約・マネーなど、くらし全方位の「すぐ実践できるトレンド情報」を発信しています。20〜40代の既婚女性を中心に、月間1,800万人以上にご利用いただいています(2021年1月時点)。

ヨムーノメイトについて
くらしを楽しむくふうやアイデアを日々実践しているインスタグラマーや、生活関連の「資格や強み」を持つライターが、「くらしに関する様々なジャンルのマニア=ヨムーノメイト」としてヨムーノを編集部と共に盛り上げてくれています。地元の情報を発信する「ご当地ヨムーノメイト」も全都道府県に広がり、2021年1月末時点のヨムーノメイトの数は1,100名超にのぼります。

■リリースに関するお問い合わせ先
株式会社ロコガイド 広報担当 
電話:03-6368-1052
FAX:03-6368-1046
メールアドレス:pr@locoguide.co.jp